|
||
|
こんにちは
高木さと子です
勉強会などで
コミュニケーションの
トレーニングをしていると
テーマとしてよく出てくるのが
整理整頓や大掃除、模様替えなど
環境を快適にしたいということ。
私たちは
お金をかけなくても
海に行けば開放的な気分になるし
拾ってきた貝殻を
ひとつデスクに置くだけで
涼しげな気分になります
みなさんのお仕事には
気持ちを緩めさせたり
シャキッとさせたり
話しやすくさせたり
どんな環境があればいいと思いますか?
それでは、どうぞ!
第12回 会話の生まれる環境づくり
これまで、
部下の話を聴く、認める、
効果的な質問をすることが
大切ですとお伝えしてきました。
スキルや思いも大切ですが
「タイミング」や「場所」も
とても大切です。
コーチング仲間の社長さんで、
毎朝、出かける前の営業マンと
5分間コーチングをしたところ、
半年で、売上が6倍になった
という方がいらっしゃいます。
朝、出かける前に
一日をイメージしたり、
気がかりなことを払拭するだけで、
人は力を発揮できるんだと
実感されたようで
「朝は時間がないけど、
無理してでも時間をとった価値はあったよ」
と、話していらっしゃいました。
私は、職場内で、前述のような
目的を持った対話が飛び交い
相互メンターとなれる
学びの機会と環境をつくることが
理想だと思っています。
今年、
日経ニューオフィス賞を受賞した
ホームページ制作会社、
タービンインタラクティブさんに
訪問させていただきました。
社内には
バーカウンターがあり、
センスのいい家具に囲まれています。
カフェ好きの私にとっては、
ずっといたくなるような
おしゃれな空間です。
会議室を覗こうとしたら、
「今日はマッサージの日なんですよ」
と、志水哲也社長。
ずっと
パソコンに向かって
仕事をしている社員さんのために
ベッドを用意し、
出張マッサージのサービスを
導入しています。
プロジェクトが完成すると、
担当したメンバーが
ステージの上で、
プロジェクターを使って
仲間に向かってプレゼンします。
ピザやスナック、
ドリンクを用意して、
パーティーのように
楽しく進めるのがコツだそうです。
お茶やコーヒーを
冷蔵庫に取りに行くついでに、
自然と会話は生まれ、
別のプロジェクトの進捗を聞いたり
情報交換も自然とでき、
話が盛り上がれば
そのままカフェでお話ができます。
場を作ったことで、
社員さん自ら
「浴衣の日」をつくって
浴衣で仕事をしたり、
創立記念日には、
全員参加で、
経営陣へのサプライズを仕掛けたりと、
場を活用した、
楽しいコミュニケーションが
次々と生まれています。
志水社長は、
オフィスに訪れるお客様に
「素敵ですね」
と、褒められるたび、
「そうでしょう?
うちの正樹がデザインしたんですよ!
彼は社内のアイデアを集めてますからね。
みんなで考え、
より良くしていくことが大切なんです。」
と、嬉しそうに話してくれます。
白い無機質な会議室では
いいアイデアも本音も出ないからと、
会議室のデスクに
テーブルクロスをかけて
お菓子やコーヒーを用意し、
進行役をカフェオーナーと呼ぶ
「ワールドカフェ」が
流行ったりする時代。
仕事帰りに
上司と飲みに行くという
時代ではないからこそ、
会話の生まれる
環境づくりをすることは
「毎日を楽しくすること」
につながっていきます。
==========
中部経済新聞 コラム
マザーさと子の
会社を元気にする
コミュニケーション診察室
毎週水曜日 連載中です^^
===========
★★「コミュニケーション診察室」の勉強会をやっています★★
第2回 コミュニケーション診察室 for ビジネス
■日時:2012年9月13日(木)18:30~20:30
■場所:ウィンクあいちにて
■テーマ:もしも、社内にメンターがいたら・・その②
■各回、完結で毎月開催しています(*^^*)
■予告:
第3回→10月18日(木)18:30~20:30
第4回→11月15日(木)18:30~20:30
第5回→12月13日(木)18:30~20:30
http://ameblo.jp/hugjapan/entry-11336623098.html
はぐはぐ。
【参考:株式会社タービンインタラクティブ】 http://www.turbine.co.jp/