ブログ
BLOG

「どうしたら」と、考えてみて思う。

2013年11月13日
テーマ
家族
こんばんは 今朝は、朝寝坊をした息子を 駅まで送ってしまった叫び 甘々のマザーさと子です。 その時の車の会話から・・・
photo:01

あのさ、 「なんで忘れ物するの?プンプン」 と聞いてくる先生がいるけど それがわかってたら、 忘れ物しないし? と、なかなか朝から 興味深いテーマです。 そっか、それがわかれば 忘れ物しないんだね~ニコニコ じゃあさ、 「どうしたら、 次は忘れないようにできるかな?」 と聞かれたら、どお? と聞いてみるマザーさと子。 「うん、それだったら考える!」 とまぁ、今さらながらに コーチングの教科書のような 親子の会話で笑えるのですが もっと大切なことがあって、 「考えたくなる」ということ。 自分のやっていることに対して こんな感覚を持てることが 自分で「どうしたら」を、 考えるクセになる。 仕事も生活も 楽しいことや好きなことは いつも「どうしたら」とか 「もっと!」を考えています。 でも、学校やお仕事でも 好きなことばかりではないはず。 本当は人のせいにしてる 場合ではない。 「先生、意識が足りなくて ごめんなさい。 僕は音楽のことばかり 考えてうっかりしてました。」 これが素直になるということ。 わたしは、今日 苦手な経理と向き合った一日でした。 いつも意識が足りなくて ごめんなさい。 いつも、やってみると 大切なことだとわかります。叫び 何を誰に問いかけても 自分に帰ってきてしまう 今日この頃。 大切なことだと 認識するというスタート地点に 立てなければ、いくら質問しても 誘導っぽくなってしまって その子らしく変われない。 まずは、スタート地点に 自分が立ってない事に 気づくことから。 写真は頂き物のバジルソース たっぷりのピザと 名古屋めしのあんかけパスタです。 私の好きなミラカン風にしましたよナイフとフォーク 今日もお楽しみさまでした。 おやすみなさいやや欠け月 はぐはぐ。

最新記事


テーマ


月別アーカイブ


このページのトップに戻る