|
||
|
おはようございます
マザーさと子です!
一昨日は、仙台にて日本サイディング協会さんの
責任者の皆さんの勉強会でした。
今回は理事長の工藤社長とのコラボ研修。
建築現場で起きている
リアルな「あるある事例」を出していただき
そのトークを解析しながら
自分たちはできているのか
本当はどうしたら良かったのか
具体的に何が足りていなかったのか
ピンチをチャンスに変えるために
なにができるのか
グループディスカッションをしました。
全国から集まった職場のリーダーの皆さん
真剣に話し合っていました。
見ていて印象的なのは
脇のオブザーブ席にいる社長さん達が
とにかくじっと座っていないのです。
ワークの時は、各テーブルを回り
ディスカッションを見守る
そして、自分たちも同じ課題に取り組みます
私のパートでは
コミュニケーションの在り方とやり方を
いくつかやりました。
・働くとは
・主体者となる自立型の問題解決の方法
・3つの聴く力
相手の心に寄り添う聴く、
コミュニケーションエラーを起こさないために聴く
相手の目標達成を支援するために聴く
弊社の講師依頼書の秘密なども交えて
お話をしました。
最後の最後に・・・
何人かの社長さんに総括をお願いすると
「実はこの事例、ちゃんとやっといて!!と曖昧な依頼をしておきながら、なんでできとらんのやー!!という語り口、まさに僕たちがいつもやってることだよね!と気づきました。」
と話し始めたのです。
そして
「今日ここに一緒に来てくれている人には今ここで、そして今日会社に残っている社員には帰ったら謝ろうと思います。ごめんなさい」
と、50名の前で話したのです。
続いて、もう1人の社長さんも同じように
「自分も社員の足りないところばかりが気になっていたが、私でした。初めてさと子先生の講義を聞いてから素直にストロークなど実践しただけで本当に変わったんです」
と静かに真剣な表情で
他社の社員さんも自社の社員さんも
みんながいる前で話してくださるのです。
全国から人が集まる場です。
総括として社長さんから一言!のシーンなら普通は
ついつい、かっこいい事やいい話をしてたくなるところ。でも世界一かっこいい「ごめんなさい」だったのでした。
こんなカッコいいリーダーのもとで働ける方々は
どうなるでしょう?
きっと問題や課題をしっかりと自分事として受け止め
主体者となり活躍して結果を出す事でしょう。
ステキなリーダーシップの見本ですね!
私は本当に本当に感動してしまいました。
たくさんの取り組みをして
各地域の優秀なメンバーの方々
その姿勢は本当に謙虚で
しっかりと自分にベクトルを向けることができる
とても素直で行動力のある方々なのでした。
こんな団体があるんだなと、ここへ行くと
本当にいつも気持ちよく学ばせて頂けて
私もたくさんのことに気づかされました。
工藤社長のファシも素晴らしかったです。
本当にリーダー自らが学ぶ事や
実践する姿に心打たれました。
仙台blogは続きます~~(^o^)/
今日も読んでくださってありがとうございます
今日も笑顔で行ってらっしゃい!
はぐはぐ。