ICM理想の組織づくりアセスメントを活用した組織変革研修

ICM組織づくりアセスメントを活用した組織変革研修
~ICMを活用した組織マネジメントのコツ~

対象者

  • 組織の現状を客観的に把握し、課題の明確化と改善の方向性を探りたい企業・チームのリーダー
  • チームの関係性やエンゲージメントを向上させより成果の出る組織をつくりたい管理職・人事担当者
  • 現場で働くメンバーの主体性を引き出し、チームの成長を促進したい方
  • ウェルビーイングな組織づくりをしたい会社

講演の価値、伝えたい事

  • ICM組織づくりアセスメントを活用し、組織の現状を客観的に分析する
  • 組織の強みと課題を可視化し、成長のためのアクションプランを考える
  • 「関係の質」「思考の質」「行動の質」の3つの視点から、組織の活性化に必要な要素を学ぶ
  • 継続的な改善のための第一歩を踏み出し、組織変革への意識を高める

概要

時間:120分〜180分 (通常は2〜3回の研修です)

  1. 導入・オリエンテーション

    • 研修の目的と流れの説明
    • ICM組織づくりアセスメントとは?
  2. ICMアセスメント実施・結果分析

    • 組織の現状を数値化し、強みと課題を特定
    • 職場アプローチシートを活用してマネジメントについて学習
  3. 組織の改善に向けたディスカッション

    • 結果をもとに、チームの課題を整理
    • 強みを活かし、改善すべきポイントを明確化
  4. アクションプランの作成

    • 組織の成長に向けて、現場で実践できるアクションを決定
    • 具体的な行動計画を設定し、次のステップにつなげる

講義スタイル

  • ICMアセスメントを活用し、実践的なアプローチを重視
  • 講義+ワークショップ形式(リアル・オンライン対応可能)
  • 研修後も活用できるフィードバックレポートを提供(希望者のみ)

実績

  • 原田教育研究所のICM組織づくりの職場デザイナー認定資格を取得
  • 組織開発・リーダー育成の研修実績多数
  • 企業・行政・教育機関向けの組織開発プログラムを提供し、チームの活性化を支援

導入実績(一部)

製造・IT・建設・医療・福祉など多業種で若手~中堅リーダーを育成、チームに展開
「提案数2倍」「手上げで同時に3プロジェクトが立ち上がり5S活動でも成果」
「社内の商品、材料から製造のプロセスから在り方まで社内辞書が完成・バイブルになる」
など成果多数

自ら考え、周りを動かす新しいリーダーを育てたい
貴社の課題・階層に合わせてプログラムをカスタマイズいたします
まずはお気軽にお問い合わせください